小学生女子でも、身体検査の前日となれば体重を気にする子がチラホラ。
それがアラフォーとなれば想像するに難しくありません。体型の変化、特に劣化が厳しいお年頃に両足を突っ込んでいますよね。
体型維持しようと意識的に取り組んでも、若い頃のようにすんなりとはいかないものです。
基礎代謝量は通常10代をピークに加齢とともに低下します。また体の組成すなわち筋肉と脂肪の比率も基礎代謝量に大きく影響します。
基礎代謝量を臓器別に見ると、筋肉・心臓・脳がほぼ2割ずつを消費しており、筋肉の少ない人は基礎代謝量が低くなります。一般に男性に比べ女性の基礎代謝量が低いのはこのためです。
でも、諦めるのは早いですよ。
人生の後半戦には片足を突っ込んでいても、まだまだこれから楽しいことがたくさんあるはず!
女磨きも楽しんでいきたいので、自分の体型を客観的に分析です。
Contents
自分の体型を客観的に見てみよう
体型を診断してみる
「理想の体型」と検索してみました。
ダイエット・くびれ・シンデレラ体重に始まり、しまいには男ウケ。アラフォーの子持ち主婦には縁遠い言葉が並びます。
目の前には理想と現実の圧倒的な差、超えられない壁が高くそびえ立っています。
それだけでやる気喪失……では、何も変わりませんね。
内面も外見も成熟してキラキラと輝ける年齢だというのに、ほったらかしではもったいないんです。
骨格診断
まずはファッションの基本、骨格診断です。
下記のリンクも含めていくつかのサイトでチェックすると、私は「ナチュラル」寄りのミックスだとわかりました。ほぼナチュラルです。
>>>骨格診断のパイオニア|骨格診断ファッションアナリスト認定協会
バランス診断
次にワコールのフィットナビで、自分の体型がどのタイプに当てはまるのかを調べてみました。下記のリンクからチェックしてくださいね。
現状を客観的に見てみる
まずはぶっちゃけて、私の体型をモデルにしてみます。
身長 | 161.5cm |
体重(BMI) | 44.5kg(17.06) |
3サイズ | 81(66)・61・85 |
体脂肪率 | 20~21% |
体年齢 | 19歳 |
上の表は2018年10月現在、そして下の表は2019年02月現在。
2018年11月に1週間で3kg減、その影響で体型が大きく崩れたまま戻っていません。
身長 | 161.5cm |
体重(BMI) | 43.0kg(16.49) |
3サイズ | 78(64)・56・84 |
体脂肪率 | 20~21% |
体年齢 | 19歳 |
ちなみに厚生労働省の国民健康・栄養調査データ(2015年)によると、30~39歳女性の身長・体重の平均値は以下のとおりです。
- 身長:158.2cm
- 体重:52.0kg
気になっている点を挙げてみる
ダイエット経験はなく、悩みがなさそうに見られがちです。けれど人それぞれ悩みはあるものです……だって、私の理想は安ちゃんだもの。
- 授乳による急激なバストの下垂
- 帝王切開後のポッコリ下腹部
- 筋力・体力の低下
気になっているのはこの3つ。
どれも妊娠・出産によるところが大きいです。
運動不足の肥満者では、筋肉量が少なく基礎代謝が低下しているため、減量がうまく進まない人がいます。
筋肉が増えれば基礎代謝量が増えますので、肥満の改善にはよく筋トレがすすめられます。またウォーキング・水泳などの有酸素運動を続けることも基礎代謝を高める効果があります。
一方で急激な減量を行うと、脂肪量が減るとともに筋肉量も減り、リバウンドするとますます基礎代謝量が低下して減量しにくくなりますので、無理な減量は慎みましょう。
体重の減少は筋力低下とストレス。
前夫のダイエット食に付き合ったこと、三女の闘病や離婚のストレスで現在の体重になりました。もともとは47kgあったんです。
私はダイエットをしたいわけではなく、体を引き締めることが目的。
ダイエットもそうですが、ただやみくもに体重を増減させるとリバウンドしやすいです。
そして私が経験したような、基礎代謝や筋肉量の低下にも繋がりますし、風邪などの体調不良も起こりやすいです。
改善策を考えてみる
体を動かすことは好きですが、スポーツは特に好きではなく運動習慣はありません。筋トレも大嫌いです。
細く長く続けられることを取り入れる必要がありますね。
現在すでに始めているのは、以前sachiko(@sasyrrs)さんのブログで読んだ「歯磨き中につま先立ちをする」というもの。
最初はフラフラとしましたが、今はスッと立っていられますよ。
>>>毎日の歯磨き時間であなたの身体は変えられます!【ボディメイク】
生活習慣の見直し
北海道の難点は、冬になると除雪と買い物以外での外出が極端に減ることです。
急激に筋力をつけることは難しいので、幼児との生活でも簡単に取り入れられる「散歩・公園遊び」からスタートします。
1日中外活動をしても、お昼寝いらずの体力を取り戻しますよ。
補正・加圧下着などを使う
育乳ブラ・ナイトブラ、骨盤ケア用のガードルやショーツもありますね。
もちろん効果のほどは人それぞれですが、私もナイトブラと骨盤ガードルは使っていました。
現在は骨盤ガードルのみですが、ハイウエストガードルはおなかを温めてくれるところも気に入っていますよ!やはり体型もスッキリ見えます。
最後にまとめ
20代前半、下着売り場のおばちゃんに言われたことです。
盛って大きく見せてやればいいのよ!
だから、いいんです。
盛ってもいいし、補正してもいい。自分の気持ちがあがって自信を持って胸を張れるところにいきたいですよね。
セミオーダーのブラジャーとか、興味津々!
でも叶うなら、それに頼らなくていい「美ボディ」をめざしていきたい。
まずは本当に小さなことから、試してみましょう。